ブラックビズからのお知らせ
NEW
感動物語コンテスト 2019 関東地区予選 優勝
企業の現場に生まれた感動のエピソードをわかち合う「感動映像の全国コンテスト」において、関東地区代表として全国大会に出場します。
ベンチマーク
「朝礼」、「5S」活動の一環として、ベンチマークの受け入れを行いました。12社の企業様にご参加いただきました。
2019年・新入社員歓迎ボーリング大会開催!
「新入社員歓迎ボーリング大会 2019」 を行いました。新入社員や家族を含め、たくさんの方にご参加いただきました。
全社員研修
全社員研修を行いました。今回のテーマは、ビジネスマナーや知識について、研修をしていただきました。
2019年度 入社式
新入社員とご家族の方にもご列席いただき、入社式を行いました。感動的な入社式になりました。
全社員研修
全社員研修を行いました。今回のテーマは、コーチングについて、研修をしていただきました。
新入社員入社
新入社員として、アシスタント3名、事務社員1名が入社しました。
第15期 経営方針発表会
第15期の経営方針発表会を開催いたしました。社長、各店の店長が今年の方針を発表しました。
全社員研修
全社員研修を行いました。今回のテーマは、コーチングについて、研修をしていただきました。
APRA様主催 セミナー
APRA様主催のセミナーで、発表する機会をいただきました。「人を大切にする経営」について、弊社の日頃の取り組みを発表しました。
社員旅行
静岡県伊東市へ社員旅行に行きました。社員全員で楽しい時間を共有しました。
ベンチマーク – 優良企業訪問 -
静岡県浜松市の優良企業「長坂養蜂場」様へ、企業見学にお邪魔させていただきました。
コンテスト
ルベルコンテスト「 ID 2018 」へ参加しました。練習にも熱が入り、社員の成長につながるいい機会になりました。
新入社員入社
新入社員として、アシスタントが3名が入社しました。
2018年・新入社員歓迎ボーリング大会開催決定!
218年5月28日(月)に、新入社員歓迎ボーリング大会の開催が決定しました。
営業時間の短縮
労働環境改善の一環として、営業時間が短縮されました。平日は11~21時、土日祝は10~20時に変更になりました。
全社員でセミナー&カシータ研修参加
働き方の意識改革のため、全社員でセミナーの受講と青山のレストラン「カシータ」での研修に参加し、その後カシータで懇談会が行われました。
定休日の設定
労働環境改善の一環としてお店のスタッフ同士の交流を充実させるため、全店舗で毎週火曜日を定休日に設定しました。
勤務時間の短縮
労働環境改善の一環として、全店舗で勤務時間が30分短縮されました。
ボーリング大会開催
新入社員歓迎!ボーリング大会が全店舗で開催されました。去年までより賞数を増やしチャンスが倍増しました。
新入社員アシスタント入社
新入社員としてアシスタントが1名入社しました。
全社員の社会保険加入完了
スタッフの社会保障を充実させるため、厚生年金と健康保険に加入し、正社員全員の社会保険への加入を完了しました。
ブラックビズ秋葉原店オープン!
東京・秋葉原に、ブラックビズ秋葉原店がオープンしました!秋葉原駅昭和通り口から徒歩3分、地下鉄からだと更に近く、通いやすいお店です。
>> 詳細はこちら
>> 詳細はこちら
ボーリング大会開催
新入社員歓迎!ボーリング大会が全店舗で開催されました。今回から家族・子ども部門ができ、たくさんの方に参加してもらいました。
ブラックビズ横浜南幸店オープン!
横浜に2号店となるブラックビズ横浜駅西口南幸店がオープンしました!横浜駅西口から徒歩5分の通いやすいお店です。
>> 詳細はこちら
>> 詳細はこちら
ボーリング大会開催
新入社員歓迎!ボーリング大会が全店舗で開催されました。
社会保険加入開始
スタッフの社会保障を充実させるため、雇用保険と労災保険に加入しました。
大きな声では言えないが、女性のヘアスタイルより
男性のヘアスタイルの方が好き。
そんなあなたが一番輝ける場所、ここにあります。

そもそも美容師であれば・・・
● 男性客より女性客の指名が多くなければいけない。
● 男性のヘアスタイルより、女性のヘアスタイルが好きでなければならない。
あなた : 『私は、上の2つに【 ✖ 】がついてしまうのですが・・・』
『私って美容師失格ですよね?』
わたし : 『いいえ。そんなことはありません。』
もし、あなたが・・・
女性客より男性客の指名が多い。
女性のヘアスタイルよりも男性のヘアスタイルの方が楽しい。
という事実があるなら、
ブラックビズが あなたの一番輝ける職場になるかもしれません 。
男性専用美容室で活躍するという、
新しい選択肢を加えてみてはいかがですか?
こんにちは。
ブラックビズ代表の柴と申します。

男性も普通に美容室を利用するようになった今、
“男性客の方が好き。” 、 “男性のお客様にもっと貢献したい。”
そんな気持ちが美容師の中に芽生えても何も不思議ではありません。
しかし、実際に一般的な美容室では、
『“男性客が好きです!”と堂々とは言えない。』 という現実があります。
なかには、
“男性客の指名を取るな!” という美容室もあるようです。
確かに、
今までの美容室には、美容師であれば女性の支持を得るもの。
という風潮が少なからずあると思います。
しかし、実際には、私たちのように
『男性に貢献しよう!』という男性専用美容室 もある。
まずは、私たちのような存在を知って頂き、
あなたと同じ気持ちの会社があるということを知って頂きたい。
そして、『男性に貢献したい!』
という その気持ちにフタをしないで頂きたい のです。

あなた : 『なるほど。
ブラックビズのような、男性専用美容室があることはわかりました。』
『では、ブラックビズって
どんな会社でどんな人材を求めているのですか?』
わたし : 『わかりました。説明しますね。』
ブラックビズは2010年に誕生しました。
当初から、男性向けの美容室として運営をしております。
※現在、関東と関西あわせて9店舗
お客様からは・・・
● 新しい自分に似合うヘアスタイルが見つかった。
● 男性客しかいないので髪の悩みなどストレートに話せて嬉しい。
と、手前味噌で恐縮ですが、お客様から大変喜ばれています。
私たちは今、お客様から好評を得ているこの事業を拡大して、
業界の新しいカテゴリを確立したいと考えています。
未知の領域へのチャレンジですから、
失敗することも数え切れません。
そんな中でも試行錯誤を重ねながら、
よりたくさんのチャレンジを実行できる、
創造力&実行力のある美容師さん を求めています。
何ら変化のない、現在の美容業界で働いていて、
『なんか退屈だな。』 、 『将来が描けないな。』
と考えたり、悩んだりしていませんか?
もしも、そういう気持ちが少しでもあって、
男性のヘアスタイルが好きなのであれば・・・
新しい 『男性美容』のカテゴリを
自分たちの手で創っていけるチャンス です。
ぜひ、私たちにあなたの力を貸して欲しいのです。

私自身、42歳になりました。
専門学校を卒業して22年が経ち、これからの20年後 を考えた時、
社会保障、福利厚生の充実が欠かせない と感じました。
家族を養う社員が増えたこともあります。
今いるスタッフのためにも、
労働環境を変えていきたいと考えているのです。
まずはしっかりと安定した給与と
会社の業績と個人の成績・評価に基づく賞与が基本です。
そして、
ここ数年で取り組んでいたのは社会保険の完備。
美容業界では社会保険がなくて“普通”ですが、
そういった 悪い“普通”を無くしていきたい と考えています。
従業員と会社が一体となって、お客様に貢献して業績を上げる。
そして、美容師の労働環境をもっともっと良くしていく。
労働環境の改善は従業員と会社が一丸となって勝ち取ろう!
というスタンスです。
実際のところ、労働環境の改善はまだまだ道半ばですが、
『変えたい!』という意思は他の会社には負けません!
● より多くの男性に美容を通じて貢献すること
● 新しい『男性美容』カテゴリの確立と拡大
● 美容師の労働環境(福利厚生)の改善と充実
いま、私たちは、この3つの大きなテーマに対して
真剣に取り組んでいるところです。
ぜひ、あなたも仲間に加わって下さい。
あなたのご応募をお待ちしています。


エントリー前にスタッフの声を見てみたい方は・・・
▼▼▼ こちらをクリックして下さい ▼▼▼



